求める人物像
何より「コミュニケーション能力」があること。
社内スタッフを始め、ゼネコン・メーカー・工務店や職人など、沢山の人と関わりながら仕事を進めていきますので、
未経験でも、人との繋がりを大事にし、どんな相手とでも円滑にコミュニケーションをとり、
良好な関係を築いていくように心がけている方を、タイキでは積極的に募集しております。
建築工事のことが全く分からない方でも安心してキャリアを積むことができる環境がありますので、
是非ご応募ください。
募集要項
- 募集要項
- ①:施工管理
②:設計(施工図の作図等) - 応募資格
- ①(施工管理のみ):自動車運転免許(AT限定可)
- 給与
- 月給制 ※経験・能力に応じて当社規定により決定
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(7月、12月) 業績に応じて決算賞与あり(前年度、前々年度支給実績)
- 休日・休暇
- 年間休日120日以上
休日:週休2日制(土・日)、祝日
休暇:夏季休暇・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇など - 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、保養施設(福岡県・沖縄県)、社員旅行
- 手当
- 通勤手当(実費、支給上限あり)、役付手当、扶養手当、住宅手当、健康手当、資格手当、出張手当、時間外手当など
- 勤務時間
- 9:00~18:00 (休憩1時間)
- 勤務地
- 福岡 ※現場に応じて短期出張あり(主に九州管内)
タイキの福利厚生
- スポーツ手当
- スポーツやジムなど、健康維持のための運動にかかった費用を補助します。(上限月5,000円)
- 健康手当
- タバコを吸わない社員に月3,000円支給します。
- 保養施設
- 社員、社員のご家族・ご友人のための宿泊施設です。(福岡県:2022.06開設「游が和」、沖縄県:2023.11開設)
社員インタビュー
タイキでは、幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。
現場経験がある熟練のスタッフは勿論、未経験で入社したスタッフもいます。
今回は入社2年目のKさんにタイキの良さや魅力をお話してもらいました!
当社のことを少しでも知るきっかけになると幸いです。

営業スタッフKさん
-
Q1: 会社の雰囲気は?
社内会議でも意見やアイデアを出し合って決めることが多く、年齢や社歴に関係なく発言しやすい会社です。若手でも幅広い仕事を任せてもらえるので働きがいもあり、知識を持った先輩からのバックアップ体制も整っています。社内行事もあり、私を含め楽しんでいる社員も多くいます。
-
Q2: 苦労したことは?
業界未経験の私にとって苦労したことは、業界ルールや専門用語を覚えることでした。
専門用語が飛び交う打合せで何も発言できず悔しい思いをしたり、取引先や協力会社の方に伝えたいことがうまく伝れられず迷惑をかけたりすることも多々ありました。しかし、どんな場面でも先輩方がフォローし、優しく教えてくださりました。そのおかげで、少しずつ知識が身につき初めて現場管理を任された現場では大きな事故を起こすことなく、無事工期を終えることができました。 -
Q3: 日頃意識して取り組んでいることは?
何も経験が無い私が業務をする上で気をつけていたこと、意識していたこと、それは挨拶です。現場内で通り過ぎる全ての方へ、元気よく挨拶をしました。これを毎日続けていくうちに相手から挨拶されたり、名前で呼ばれ話しかけられたりするようになり、それだけで苦しかったことが少しずつワクワクに変わり、自然と仕事も円滑に進むようになりました。
コミュニケーションを大事にすることで仕事も楽しくなり、結果も自ずとついてくるようになることを体感しました。 -
Q4: 仕事のやりがいは?
営業をしながら施工管理者として現場の舵を取ることもあるので、大変さはありますが、その分お客様に直接感謝や喜びのお言葉を頂くことがやりがいに繋がっています。また、ひとつ現場が終われば次の新しい現場へと環境が変わるので自身の知識と経験を活かすことができ、人として成長できるのもやりがいの一つです。
-
求職者へのメッセージ
現場管理といわれると難しいのではないかと思うかもしれませんが私も含め未経験の方もいます。チームでフォローし合い優しく指導してくれます。
最近では若手も増え活気もあり一人一人が人柄もよく気さくに話せる明るく楽しい職場です。良いものは残し、さらに新しいものも取り入れる、挑戦しつづけるやりがいと成長を感じることができる会社です。是非私たちと一緒に働きましょう!